2012年2月4日土曜日

第一回「花育」講座 ~春の花でフラワーパフェ~

本日は、普段のKidsEngulishのあとに、「花育」講座にチャレンジしました。「花育」とは、教材であるお花を通じて、生命を感じてもらい、創作の中で子供達の感性を育む取り組みです。

本日お呼びした講師は、高杉さん。長男と三男の出産の時に病院で同部屋だったというご縁。長男の時はまだしも、三男の時はあまりにも偶然すぎて、必然を感じちゃいました♪高杉さんは、小学校や児童館などで「花育」活動を普段している方なのです。

では早速その様子です。
ご用意いただいたお花は、チューリップ、フリージア、スイトピー、カーネーション、ガーベラ、バラ、ギリア、ラナンキュラス、レモンリーフの9種類。レモンリーフ以外は全て国産なんですって。想像以上の華やかさです。

 最初に、お花についての知識や、花育の目的などをお話してくださいます。お花の説明では、ガーベラは最近に弱いから水の中にキッチンハイター1滴垂らしてあげると長持ちしますよぉ、とかラナンキュラスは額がくっついているものは咲かないんですよ、なんて豆知識も。






ちょっとだけ注意事項。「付き添いの親御様はぐっと堪えてくださいね♪手を出したくなっちゃうんですが、こども達の感性で自由に創ることが、目的ですから」と。普段は、親御さん達は別室待機して頂くそうです。




さて、まずはお花選びです。どのお花を何本選んでも構いません。全種類まんべんなく選ぶ子、黄色ばっかりを選ぶ子、全てその子の自由選択です。男の子達も想像以上に真剣。



今回の参加者は2歳~小学生まで。小さい子も本物のハサミを使います。どうやって安全に使うのか?そういった説明も高杉さんから教わります。


さて、ひと通りの説明を受けたら、待ってました、創作です!






みんな真剣です、女の子も、そして男の子も。




こうして1時間弱で作られた感性の完成!(ダジャレ)




最後に全員でパチリ♪楽しかった~というお声をずいぶん頂きました。主催としては嬉しい限りです。四季折々、今度は夏の花でお願いしようかなぁ~。




本日の「花育」講座の写真が200枚以上あります。ご覧になりたい方は、maiko@e-circle.info までお名前を添えてメール下さい。限定公開としてあります、リンク先をご案内します。

0 件のコメント:

コメントを投稿